「見切り発車」が結果を引きよせる!
「机でずっと考え込んでいるより、
未完成でも、30点の出来でも、走り出した方が結果は出る!」
…とわかっていながら、なかなか行動できずにいる方も多いと思います。
では、
走り出すために必要なことは何なのか?
走り出して失敗した場合、
どのようにしてリカバリーするのか?
不況や災害で仕事がなくなってしまった場合、
どうやって仕事をつくり出すのか?
可能性のある20代、会社の中で結果を強く求められる
30代のうちにやっておくべきこととは……?
本イベントでは、『人生は見切り発車でうまくいく』の出版を記念し、
世界のIT企業が集まる国際会議の企画・運営を300件以上、数億円規模のイベントを運営してきた奥田浩美氏、
約3年でユーザー数が300万人を突破、「グルメサイト3.0」として注目を集めるグルメ情報サイト「Retty」創業者・武田和也氏、
HTML5 Experts.jp編集長をつとめる傍ら、日本最大(5,000名超)のHTML5開発者コミュニティ「html5j」管理人白石俊平氏の豪華ゲストをお招きして、「見切り発車」の大切さについて対談形式でお話しします!
▽書籍の特設ページはこちらから!
『人生は見切り発車でうまくいく』
ご登壇者情報-----------------------------------------
奥田浩美 Okuda Hiromi
株式会社ウィズグループ 代表取締役
株式会社たからのやま 代表取締役
鹿児島生まれ。インド国立ムンバイ大学大学院社会福祉課程修了。
1989年、国際会議の企画運営会社に入社。当初は政府機関系の情報技術系国際会議に携わり、あらゆるIT分野の先進技術会議をサポート。1991年、ITに特化したイベントサポート事業を設立。ITイベントの日本への上陸を支え、主にMacWorldやWindows World、Interop、Google Developer Dayといった大型プライベートショーの事務局として、運営に携わる。2001年、株式会社ウィズグループを設立。引き続きIT系大規模コンファレンスの事務局統括・コンテスト企画などを行う。2012年、伝えながら行動を促すメディア「fin.der.jp」を立ち上げ、地域のIT活用事例を紹介するとともに、IT活用促進プログラムを提供・創業支援などを行う。2013年には株式会社たからのやまを設立。徳島県の限界集落に高齢者のタブレット使用のサポートを行う拠点を設け、高齢者との共同製品開発事業を開始。2014年より、情報処理推進機構(IPA)の未踏IT人材発掘・育成事業の審査委員を務め、若い世代の新たなチャレンジを支援している。世界展開されている「Startup Digest」の初代東京キュレータ、APECを機に発足させた女性起業家コミュニティ「Spark!」主宰でもある。
広瀬香美氏のIT戦略の仕掛け人としても知られている。
これまでに携わったITイベントの数は300以上。のべ動員数は10万人以上。数億円規模のイベントをいくつも成功に導いてきた実績から、IT業界では「女帝」と呼ばれている。
武田和也 Takeda Kazuya
Retty株式会社 代表取締役
1983年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。株式会社ネットエイジ(現UNITED株式会社)に入社。モバイル広告代理店のマネージャーとして約3年間マーケティング業務に従事。その後、シリコンバレーへ1年間留学する。スマートフォン、ソーシャルメディアの波を確信し、2010年末にRetty株式会社(現)を設立。2012年10月にはグリーベンチャーズを中心に1億円、2013年12月には伊藤忠テクノロジーベンチャーズを中心に3.3億円を調達。また、2014年日経ITベンチャー注目の3社にも選出される。2014年4月現在、利用者数は200万人超と、実名型サイトとしては日本最大級の規模を誇る。
白石俊平 Shiraishi Syunpei
HTML5 Experts.jp編集長
HTML5 Experts.jp編集長をつとめる傍ら、株式会社オープンウェブ・テクノロジー代表取締役として、Web技術のコンサルティングや受託開発、教育などに従事。日本最大(5,000名超)のHTML5開発者コミュニティ「html5j」管理人。その他HTML5とか勉強会主催、Web先端技術味見部 部長など、Web先端技術に関する情報発信とコミュニティ活動を継続的に行う。Google社公認Developer Expert (HTML5)、Microsoft社公認Most Valuable Professional (IE) 。著書に「HTML5&API入門」(2010, 日経BP)、「Google Gearsスタートガイド」(2007, 技術評論社)など。監訳に「実践jQuery Mobile」(2013, オライリー)など。
=========イベント概要==========
【日時】
2014年9月17日(水)20:00ー(受付開始19:30)
22時以降はマークシティオフィスビルへの入場ができなくなりますので
22時以前のご入場をお願いいたします。
【住所】
東京都渋谷区道玄坂1丁目12番地1号
渋谷マークシティウエスト 17階
株式会社サイバーエージェント セミナールーム
http://www.cyberagent.co.jp/corporate/access/
【タイムテーブル】
19:30 受付開始
20:00 – 21:00対談
21:00 – 21:30 質疑応答
21:40 - 22:10 名刺交換会
22:20 終演
------------皆様のご来場をお待ちしております------------
8:00 PM - 10:30 PM JST
- Venue
- 渋谷マークシティ17階セミナールーム
- Tickets
-
無料チケット FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 渋谷マークシティウェスト 17階
株式会社サイバーエージェント
セミナールーム Japan
- Directions
-
渋谷マークシティ、オフィスロビーのエレベーターから直接会場へお越しください。
- Organizer
-
SHAKE100(シェイクハンドレッド)1,751 Followers
